FC2ブログ

小沢昭一(おざわ しょういち)






・小沢昭一的こころ 旅ゆけば

 日本中の平均的ダメお父さんの胸の内を語り続けて十数年、驚異の長寿番組としてTBSラジオ系絶賛放送中の「小沢昭一の小沢昭一的こころ」。
そのスタジオから、食い物と女とお土産にしか目のないプロデューサー氏と旅に出た。「花は霧島、混合入浴旅」「伊奈は七谷、人妻下り旅」そして「なぜか埼玉、今なぜ買出し旅」など七話。マジメに生きる巷のかたがたに捧げる文庫オリジナル版。(新潮文庫 裏表紙から)

旅ゆけば 小沢昭一的こころ 小沢昭一

カバー装画 灘本唯人



・小沢昭一的こころ 旅まくら

 いま流行の“経営戦略”について考えるため、なぜか播州三木を訪ねる旅。遠い少年の日に友達だった幻のチョウセンブナを探して那須、塩原をめぐる旅など。
崇高な目的のもと、混浴露天風呂など目もくれず(帰りに寄って)、ひたすら人生の奥義をきわめる旅また旅。日本中の平均的お父さんのけなげな胸の内を語って大好評の「小沢昭一の小沢昭一的こころ」文庫オリジナル・シリーズ第3作・(新潮文庫 裏表紙から)

小沢昭一的こころ 旅まくら

カバー装画 灘本唯人



・小沢昭一的こころ 泣け!お父さん

 社内人事、息子の教育、住宅ローンの返済・・・・サラリーマンのお父さんには実にきびしい明け暮れ。そんなお父さんの大敵、ストレスについて徹底的に考察し、撃退の秘訣をご披露する「泣け、お父さん、ストレスについて・・・・考える」。一方、“女の時代” について意見を開陳した「子持ち好きですについて・・・・考える」など。
面白くてためになる文庫本オリジナル「小沢昭一的こころ」第4作・(新潮文庫 裏表紙から)


カバー装画 灘本唯人
























関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR